クラシックギター フォークギター エレキギター ウクレレ

各弦のお勧め、感想です

 

昔から有名な、オーガスティン(青)ハイテンションです
思っていたよりも張りが無く、こもった音でがっかりでしたが
チュ−ニングの安定の早さ、音程感は良い感じです
でも強く弾いても、音が前に飛ばなくて楽しくない!
練習用には良いかも!
(柔らかい弦は少し引っ張ったり押し上げたりして、音程の変化が音の表情として出やすい )
 
自分の中での、弦のお勧めは(千円以下で)
 
クラシックギター:ダダリオ Pro Arte ハイテンション(青)
弦の張りが良く、弾いた分だけ音が飛び出てくる印象
固い弦なので、弦の張り替えには苦労します
チューニングもなかなか安定しませんでした(良い方法が有るのかな?)
 
フォークギター:ダダリオ フォスファーブロンズ 012~ < EJ16 >
低音から高音までまんべんなく出てきますし
音の伝達力が良いので上手くなった感じがします
 
値段的にほぼ同価格の マーティンSP 4100 も耐久性を考えなければ良い感じ
(ギターソロを弾くには打ってつけの良い音で、柔らかさも有りながらも高音の出方が気に行っています)
 
エレキギター:GHS BOOMERS 010~
最近のお気に入りで、ダダリオから乗り換えました
エレキはPUで音を拾うので、弦の振動もさることながら弦の磁性体も影響します
出力が有り、バランスのとれた音域、弦のしなやかさが有り音の表情が出し易いように思います
 
ウクレレ:ダダリオ ブラックナイロン026~ < J53 >
ウクレレの印象として 、ペンペンした音が有りますが
高音の音が締まっているので音がまとまって聞こえます
 
ウクレレはネックがか細く、弦の影響を受けてしなるのが多いのと
太い弦や固い弦だと順そりがおきます
個人的にはハードテンションで音の伸びを期待したいところですがネックとの相性が問題です
ウクレレ弦はまだ検索中で、とりあえずの感じです
 
ギターやウクレレは弦の太さやメーカーが
自己の中で決まりつつ有りますが
ベ-スだけは試行錯誤中でした
 
Bass:GHS MEDサイズ
Fender Jazz Bass 77年製に合うのを色々と探していましたら
やっと見つかりました
通常4弦が100ですが、105
3弦も85と少し太めの弦です
<弦の説明>には
レッドホットチリペッパーズのベーシスト「フリー」も愛用のghs弦! レッチリフリーク、高速スラッパーにもオススメ! ▼世界で愛用され続ける信頼性 ・GHS Bass Boomers® は典型的なパワー弦として長年ご愛用いただいて、もっともポピュラーなベース弦となり、伝説的な名プレーヤーFleaの演奏も支えてきました。
Guitar Boomers®と同様にBass Boomers® も、ニッケルメッキのスティール巻き弦で、明るく、音量があってサスティンを持ち、丈夫な弦です。 ・ミディアム:045.065.085.105 ・ロングスケール 
と有りました
これもダダリオからの乗り換えですが
程よい張りと弾力があり
ネック自体から振動しますので弾いていて楽しいです
 
エレクトリック関係の弦には
GHSが向いていて
生楽器(クラシックやアコギギター)には
ダダリオが向いていると思われます
(自己の好みですので、参考までに!)
 
余談ですが
数年前に弾いた有名な沖縄製品で、真壁型の三線(50万くらい)の出音が凄かった
弾いた音がホームランボールの様に、パコーンと遠くに飛んで行く感触に
出会って以来、あの三線を超える生の楽器に出有った事が有りません(ギター含めて)
ギターに比べると緩やかな弦なのに!  アメージングでした!
本当に凄い弦楽器は、ネック自体からも音が出ます
持った瞬間から ”こいつ出来る奴” が分かります
 
書き出して行くと分かりましたが
固い弦、かつしなやかさの有る弦が好みです
チューニングも早めに安定してほしいし
出音も弾いた分だけ遠くに飛んでほしいとも思っています
ジャンルにもよると思いますが、色々な大きさの音を繊細に表現出来るような
弦であってほしいと思います
 
たかが弦 されど弦
弾くのが楽しくも、そうじゃなくも!
弾いたら弾いた分だけ前に音が飛んで行ってほしいと思います
 
弦の在庫は必ずジプロック(密封ポリ袋)に乾燥剤を入れた中に保存します
さびが出たり、湿気の影響が弦の張りを失わせますので要注意
*アコギ限定
通常の市販品のエンドピンは、プラスティックでできていることが多いので
これの部品をグレードアップすると、驚くほど音が伸びます
自己所有のYAMAHA CPX-2000 エンドピンをGRAPHTECのカーボン素材(約¥2000)へ
交換したら、驚くほど音が伸びて全体のバランスが良くなり
グレードの高いギターへ買い替えたような感じになりました
 
ブリッジ部分にも、こだわってみると新たな発見がありそうです!
参考までにどうぞ!